「仕事や家事をしていても、なかなかはかどらない」「何だか集中できない」と感じた時には、イスに座ってできる木のポーズがおすすめです。片足でバランスをとることで自然と集中が促され、集中力が鍛えられます。不安定な状態で真っ直ぐな姿勢をキープすることで体幹に力が入るため、体幹を鍛えたい時にも効果的です。
目次
椅子でできる!『集中力を高めるヨガ』
①椅子に座って右足首を左膝の上にのせ、足の裏全体で床を踏みしめる。背すじを伸ばし、胸の前で手のひらを合わせる。
肩がつらい場合は
両手を肩幅より広げて、頭上に上げましょう。
COMMENT
目線を一点に集中すると、バランスがとりやすくなります。息を吸う度に体幹を伸ばし、息を吐く度に足の裏でしっかり床を踏みしめて行いましょう。
CHIKA先生のヨガ教室のホームページはこちら
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- 人気No.1は“ゲンタロール”♪小野の町で愛される『パティシエゲンタロウ』 - 2025年9月1日
- 【神戸市須磨区】暮らしを彩る自分だけの一品が見つかる場所 工房兼専門店『maJakka』 - 2025年8月1日
- 【神戸市西区】国宝・太山寺のもとでスペシャルティコーヒーが楽しめる♪『太山寺珈琲焙煎室』 - 2025年5月29日