こんにちは!宅配事業部の福山です。今日は、私たちの取り組みのひとつである親子で楽しむ『おなか元気教室』を紹介したいと思います。
会場は西神南にある『井吹台児童館2階』。ご参加いただいたのは0歳~2歳程度のお子さまとそのママのみなさんです。さっそく『おなか元気教室』の様子を見てみましょう!
おなかのお話
今からヤクルトのエプロンお姉さんのお話が始まるよ~♪
うんちクイズ
いいウンチは黄色かな?茶色かな?
おなか紙芝居
紙芝居大好き!お子さまたちのお目目が輝いています♡
おなか教室に参加してみて
今回のヤクルトの『おなか元気教室』に参加されたAさんにお話を聞いてみました。
≪参加されていかがでしたか?≫
うちの子は8か月ぐらいからすっごい便秘だったので、今回ヤクルトさんの『おなか元気教室』の参加はとても楽しみにしていました。でも、参加してみてうんちが臭いのは当たり前だと思っていたのですが悪玉菌が多いからだと知り驚きました。
≪次回も参加したいですか?≫
タイミングが合えば是非参加したいです。
最後に
兵庫ヤクルトでは地域貢献活動のひとつとしてお子さま向けのおなか教室や工場見学会なども行っています。みなさんもぜひ参加してみてくださいね♡
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- 【明石市魚住町】高砂本店の銘菓が魚住でも楽しめる!『和菓子処 福助堂』 - 2025年3月31日
- 【加東市】加東産のもち麦粉を使用したワッフルが楽しめる!『Montego・Bay(モンテゴ・ベイ)』 - 2025年2月27日
- 第58回兵庫ヤクルト従事者大会開催!【ANAクラウンプラザ神戸】 - 2025年1月31日