寒くなってくると肩に力が入って筋肉が緊張状態になり、肩こりを感じやすくなります。そんな時は、背中を気持ち良く伸ばす「針の糸通しのポーズ」で肩こりを改善させましょう。このポーズは肩甲骨や背中まわりの筋肉をほぐし、肩甲骨を広げ血流を改善させる効果が期待できます。毎日行うことで、肩まわりがすっきりするのでおすすめです!
肩こり改善ヨガ!『針の糸通しのポーズ』
①四つん這いになり、息を吸いながら右手を左手と左膝の間に通す。
②息を吐きながら、右肩を床につける。3呼吸キープし、息を吸いながら四つん這いに戻り、反対も行う。
余裕がある場合は
息を吸いながら左手を頭の上の方に伸ばし、目線は天井へ。
COMMET
肩や首の力を抜いて、背中や肩、腕が心地良く伸びる位置に調整しながら行いましょう。
CHIKA先生のヨガ教室のホームページはこちら
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- 【明石市魚住町】高砂本店の銘菓が魚住でも楽しめる!『和菓子処 福助堂』 - 2025年3月31日
- 【加東市】加東産のもち麦粉を使用したワッフルが楽しめる!『Montego・Bay(モンテゴ・ベイ)』 - 2025年2月27日
- 第58回兵庫ヤクルト従事者大会開催!【ANAクラウンプラザ神戸】 - 2025年1月31日