私たちの身体の中心部分にあたる「体幹」を鍛えることで、立つ・歩く・ひねる等の日常生活の動作が楽に行えるようになったり、疲れにくい身体作りにつながります。
体幹を鍛えるには、頭からかかとまで一枚の板のようにまっすぐ保つ「板のポーズ」がおすすめです。まっすぐに保つのは意外と難しいですが、ぜひチャレンジしてみてください。
体幹強化ヨガ!『板のポーズ』
①四つん這いになり、肩の真下に手首、足の付け根の真下に膝をおく。
②全身が一直線になるよう両脚を後ろに伸ばす。30秒ほどキープし、四つん這いに戻る。
NG例
お尻が上がりすぎたり、下がったりしないようにしましょう。
COMMENT
頭からかかとまで一直線に保ちます。難しい場合は、キープ時間を短くしたり、両膝を床について行ってみましょう。
CHIKA先生のヨガ教室のホームページはこちら
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- 【明石市魚住町】高砂本店の銘菓が魚住でも楽しめる!『和菓子処 福助堂』 - 2025年3月31日
- 【加東市】加東産のもち麦粉を使用したワッフルが楽しめる!『Montego・Bay(モンテゴ・ベイ)』 - 2025年2月27日
- 第58回兵庫ヤクルト従事者大会開催!【ANAクラウンプラザ神戸】 - 2025年1月31日