ヤクルトの容器のかたちには意味があるってみなさんご存知でしたか?今回は普段何気なく見たり触れたりしている、くびれのあるヤクルト容器の意味をご紹介しますね♪
ヤクルトの容器はこけしがイメージ!?
くびれのある独特なデザインの容器ですよね。容器デザインは、インテリアデザイナーとして著名な剣持 勇氏で「こけし」がイメージなんですよ♪
誰もが容器のかたちだけでヤクルトだと認識できますね♪
誰もが持ちやすい”くびれ”
小さなお子さまからご高齢の方まで、どんな方にも持ちやすいように容器の真ん中部分にくびれがあります。このくびれがあることで、つかむ力がまだ弱い小さなお子さまの手でもヤクルトを持って飲むことができるんですね。
味わって飲むための”くびれ”
少量でも飲みごたえがあり、味わって飲んでいただきたいという思いから、中身の容器が一気に口の中に流れ込まないようにくびれがあります。このくびれによって何口かに分けてヤクルトの味を楽しんでいただけるようなデザインになっています♪
1968年から現在のデザインを採用
みなさんが普段スーパーなどの量販店でみているヤクルトの容器、実は1968年から現在のデザインを採用しています。ヤクルトは1935年の発売以来33年続いた、ガラス容器からプラスチックへのリニューアルでした。
画像ではいちばん右が現在のヤクルト容器のかたちですね♪
2010年には立体商標が認められているんですよ♪
まとめ
ヤクルトの独特のくびれには「小さなお子さまからご高齢者の方まで全ての人がもちやすい」「中身が一気に口に入らず少しずつ味わいながら飲める」ようにという想いを感じていただけたでしょうか?
【前の記事】
気になるお客さまに会いに行ってミルミル‼️現代美術家『榎 忠(CHU ENOKI)』さん【次の記事】
【加西市】3世代で楽しめる!!いちご好きはたまらない♪インスタ映えの大粒いちごメニュー『えぇもん王国』さん
気になるお客さまに会いに行ってミルミル‼️現代美術家『榎 忠(CHU ENOKI)』さん【次の記事】
【加西市】3世代で楽しめる!!いちご好きはたまらない♪インスタ映えの大粒いちごメニュー『えぇもん王国』さん
The following two tabs change content below.
最新記事 by (すべて見る)
- 押部谷町|すじこん好きにおすすめ♪お好み焼き・鉄板焼き『MIKI』 - 2024年10月3日
- 「ベストパートナー制度」はじめました! - 2024年9月17日
- 加古川町備後|日本庭園に癒されるカフェ『カフェド秀』 - 2024年8月8日