公開日: 2025年11月27日

【淡河町 萩原】淡河町の四季が味わえる! やさしい温もりが息づく『ごはんやさんキモリ』

徳永茉祐子
  • シェア
  • twitter

こんにちは!人づくり推進室の徳永です。すっかり寒くなり、冬らしくなってきました。こんな時期は温かいスープ等が恋しくなりますね🥣今回は『ごはんやさんキモリ』のご紹介です♪

閑静な住宅街に佇む、あたたかい雰囲気のごはんやさん

納屋として使われていた建物を改装してつくられた『ごはんやさんキモリ』。木全浩治さん、早穂さんご夫婦が営むこのお店は、地域の方にとっての大切な場所でありながら、遠方からも足を運ぶお客さまが絶えない人気店です✨

「おうぷん」と書かれた味わい深い札と、お店のロゴが来た人を出迎えてくれます☺

お店のロゴである「キモリ」は、4つの木を並べたデザイン🌳ご主人の“木”と、奥さまの旧姓“森井”の“森”を組み合わせて生まれたものです。

木の温もりを活かした店内には、日差しとやわらかな灯りが溶け合った、穏やかな時間が流れています🌞

会席の味を気軽に楽しめる、定番の「キモリ膳」

定番の「キモリ御膳」。本格会席の流れを汲んだ料理が、お膳形式で仕立てられた、自然な鮮やかさが目を惹く一膳です✨特別な印象を持たれることの多い会席料理を、日常でも気軽に楽しんでほしいといった想いから、このような形で提供されています。

「キモリ御膳」のおしながきは月ごとに変わります。どの月も淡河町の新鮮な野菜を多く使用した、繊細な味わいの料理ばかり。素材本来のやさしさが、心と体にすっと染みわたります。

お庭にも注目♪


大きな窓越しに映るのは、草花の庭園。

季節ごとにさまざまな姿を見せてくれて、食事がより一層豊かなものにしてくれますよ🌼

まとめ


土日はカフェも営業しており、奥さま特製のケーキなど、ここでしか味わえない手作りのおいしさを楽しめます。料理はもちろん、内装の可愛らしい雰囲気や、ご主人と奥さまのお人柄にも自然と心が和らぎます。『ごはんやさんキモリ』で日々の喧騒から離れ、心がそっとほどけるようなひとときを過ごしてみませんか🌱

店舗情報

【住所】神戸市北区淡河町萩原696

【電話番号】070-8546-6112

【営業時間】木金11:00~15:30(L.O14:00) 土日祝11:00~16:30(ランチL.O15:00/カフェL.O16:00)

※事前予約がおすすめです

【定休日】月・火・水

【駐車場】あり

【Instagram】@kimori0530

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

徳永茉祐子

2018年に入社してから2年間、宅配事業部でヤクルトレディと一緒にお届け業務について勉強した後、3年間稲美ステーションで店長をさせていただきました。現在は人づくり推進室にてヤクルトレディや社員に向けての研修を行っています。まだまだ勉強中ではありますが、現場で学んだことを生かして、楽しくお仕事できるようサポートを頑張ります!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

月別アーカイブ